CODE BLUE 2016とAV TOKYOに行った。

去年はカスペルスキー大先生の学生支援枠で参加していたCODE BLUEに学生スタッフとして参加した。今年のスタッフはスーツ着なくてよくなっていたり、スタッフ数が倍になっていたりで、去年のスタッフのみなさんに比べてかなり楽になっていたらしい。有名なエンジニアの方がすぐ近くを歩いていたりしていて、異常な環境だった。

f:id:TAKEmaru:20161023191722j:plain

2日目の日中は業務なかったのでコンテストに行ったところチームメンバーに恵まれて2位になった。F.TRON社のINTΦ(INT ZERO)はセキュアでつよくてめっちゃ面白いのでソースを見てみたい。めっちゃつよくてヒントが出るまではルールの穴を突くくらいしかなかった。

AV TOKYOの開始4時間前がチェックアウトだったので、せっかくだしAV TOKYOも行った。 CODE BLUEで聞いたHouse of Einherjarの話をもう一回聞けてよかったし、バグハンターの話とかil2cppの話も面白かった。ああいうクラブ?みたいな環境で話を聞くのは新鮮で面白かった。

f:id:TAKEmaru:20161022143251j:plain なぜか天井にディスプレイがあった。

精進します。